Archive for 5月, 2017

水稲育苗巡回を見学

JAでは昨年度に専任指導体制を導入し、稲作専任指導員が巡回指導に向かいます。

5月2日から11日にかけて管内109カ所で水稲育苗巡回を実施。
11日、平鹿地区での巡回と栽培講習会に私(き)がお邪魔しました。

 

この育苗巡回と栽培講習会は各戸の圃場(ほじょう)を見て学びを深める場でもあります。
安全で安心なお米を消費者の皆さんに届けるため「毎年勉強している」と話す皆さん!

 

2~3本引き抜いて状態を確認します。茎がピーンと張っていて根も丈夫。
参加した皆さんからも「素晴らしい!」「文句なし!」の声が聞こえてきました。

 

プール育苗をしている方の圃場も見学。

「プール育苗」とは苗箱の置き床にビニールまたはポリフィルムなどを敷き、水をためて「水苗代」状態で育苗を行う方法で
1)毎日の水かけ作業が不要でさること 2)ハウスのビニール開閉の省力化 3)農薬の削減 が主なメリット。

 

茎を持ち上げると根がびっしり! 思わず「おぉ―!」と声を上げてしまうほど。 生命力の強さを感じますね!
今年もおおむね順調に生育中。 指導員は今後の十分なかん水とハウス内の温度の管理徹底を呼び掛けました。

 

 

 

 

 

 

No Comments

多分、桃

今更GWの話題を出しますが、4月末からの大型連休中に地元の増田では桃の花が満開でございました。

写真に収めたいな・・・と強く思いつつも人様の敷地に勝手に入るわけにはいかぬ!と諦めてしまいました。

この諦めた話を地元の理事とお会いした際にしたところ、

「写真撮るのもおめだの大事な仕事だ。勝手に入って撮ったって誰もおめどごな怒らね。」とおっしゃっていただき、

さらには、「なんが言われだら、俺がいいって言ってらっけって言え」とまでおっしゃっていただきました。

嬉しいですね。背中を優しく押していただいたような気持ちになりました。

とはいえ畑の中にズンズン入っていく勇気が私には無かった(スミマセン)ので道路端にある園地に2、3歩侵入しパシャリ(>_<)

ズームを最大限使わせていただきました(^_^;)

やはりGWに満開を迎えた花は散り始め、葉が元気よく生えてきておりました。

来年は前もって桃農家さんに畑の取材許可を取ろう!と心に誓う(み)でありました。

桃は皆さんが良く目にする桜と同じで花が咲いた後に葉が出ます。満開の時期は本当に綺麗で、鮮やかな桃色が青空に本当に映えるんですよ!!!

桜とはまた違う感動を与えてくれます!!!

花は半分以上散ってしまい、葉っぱがニョキニョキ。

綺麗な桃の花ですね・・・

 

 

さて、桃の花は間もなく終わりを迎えるわけですが、次はリンゴの花が満開を迎える時期がやってきますよ!

可憐で清純なリンゴの花・・・ほんの少しですが撮影してまいりましたのでどうぞ!

 

 

 

これからも皆様に旬をお届けできるよう、「足は軽く」取材に励みたく思います。

No Comments

日本農業新聞のミカタ~①~

それでは始めましょう第1回!

本当は新聞の切り抜きを貼りつけたいのですが、権利とか大変なので画像は割愛します❤

新聞を読む際必ずと言っていいほど目にするもの・・・それはテレビ欄4コマ漫画ではないでしょうか。

農業新聞にももちろん4コマ漫画が掲載されております!

神保あつし先生による作品「ゴリパパ一家」です。

1987年10月1日からスタートしたゴリパパ一家、2017年5月1日で連載10000回を迎えました。

10000回!そして今年10月には30周年!私の少ない語彙力では表現しきれませんがとにかくすごいですね!

私の生まれ年が1987年ということもあり、何やら縁を感じてしまいます。

内容はというと、ゴリパパ一家のほのぼのしたものから時事ネタで一歩グッと踏み込んだものまで非常に幅広く、よくネタが尽きないものだな・・・と感心すらしてしまいます。

農産物直売所が出てきたりと農業新聞らしさを押さえているところも他にはないポイントではないでしょうか。

どうですか?4コマ漫画読みたくなってきたでしょう?

活字が苦手でも漫画なら読める!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

まずは4コマ漫画を読んでみて、そこから徐々に周りの記事も読んでみようかな・・・と思っていただけたら嬉しいですね。

 

 

というわけで第1回は4コマ漫画をテーマにお送りしました!ではまた次回! ・・・(み)

 

 

No Comments

日本農業新聞のミカタ~⓪~

日本農業新聞・・・農業新聞と聞けば日本農業新聞を思い浮かべることかと思いますが、皆さんは農業新聞読んでますか?

私は今までちゃんと読んでいたかと問われるとイエスとは言えないかもしれません。

というのも、市況、さらに言えばリンゴの出回る時期の市況しか読んでこなかったからでございます・・・。

広報担当になり、管内で行われた出来事などを記事として送稿するようになったことで、以前よりもくまなく新聞を読むようになりました。

県内の他農協では今何が行われているのだろうか、他県ではどんな作物が盛んなのだろうかなど勉強させられることが多くあります。

とはいえスポーツ新聞のように芸能人の結婚が一面を飾るなんてことは無く、やはり農業に特化した新聞であるため専門用語も多く取っ付きづらく捉えている方もいるのではないでしょうか。

読んだことのない方には読むキッカケに、読んだことのある方にはより深く農業新聞を読んでいただきたく、日本農業新聞のミカタとして専門用語を噛み砕きながら紹介できたら・・・と思います。

・・・前文が長くなってしまいました。本来であれば今回からスタート予定だったのですが次回からにします(反省)   ・・・(み)

No Comments

5月が始まりました

ということで
皆様、いかがお過ごしでしょうか。(き)です。

5月に入りました。
「五月晴れ」とても過ごしやすい気候です。
どうやら五月病により雨降大神の勢力は衰えている模様です。

 

見てください!大雄営農センターにてこちらを撮影してまいりました。

こごみ!

天ぷらはもちろん、おひたしにしても美味しい春の醍醐味です!

 

 

 

 

No Comments

4月が終わりました

なんと1年の3分の1が終わりました。

THE・数字の魔術!

広報担当になり早2か月。なんとか広報誌2冊を世に送り出すことができました(2冊目は連休明けに皆様の手に渡る予定)。

閑話休題

「編集後記」のスペースが足りない・・・!

何気ないことをサラサラと書くつもりがいつの間にかダラダラウダウダと長くなってしまいます。

文章を短くする難しさを味わっている(み)です。

書ききれない部分はこのブログに書き足していきたいと思います。

No Comments