Archive for 11月, 2017

おいしいコーヒーの淹れ方講座【女性塾】

JA秋田ふるさとは11月16日、横手支店で
「JA女性塾『月イチ!きらきら』」を開き、受講生25人が参加しました。
管内在住の女性を対象に9月から2月まで毎月1回、美容や健康、料理などのカリキュラムを実施し、
豊かな暮らしを応援しています。

雑誌「家の光」の記事紹介の後、ナガハマコーヒー㈱取締役常務兼工場長の三浦功輝さんを講師に迎え、
「おいしいコーヒーの淹れ方」と題した第3回目の講座を開講しました。

三浦さんはコーヒーができるまでの過程やコーヒーを飲用する効果、コーヒーの保存法についてスライドで解説。
「ぜひ自分好みのコーヒーに出会って親しんでもらいたい」と受講生に呼び掛けました。

 

コーヒーの香りや味を評価する「カッピング」を体験!

ABCDの4種類の中でどれが一番おいしい?
〝違いがわかる女″になれるかしら?? ダバダ~のメロディが流れてきそうです。

「どう違うかわからないけど、なんとなく違うのがわかる気がする」と話す受講生の方もいらっしゃいました。
苦味と酸味、それから香りもそれぞれ違うんですね^^
 

さて、体験の後は淹れたてのコーヒーを堪能いただきましょう!
「インスタ映えしますよ!」と、三浦さんからシャッターチャンスを教えていただきました。

コーヒーにはやっぱりケーキ!ケーキに群がる受講生の皆さん。

「うわーい!!どれにしようかしら^^」

Oh・・・!!

 

4種類ある中で見事にチョコレートケーキが残る、という…

(残りのケーキは事務局STAFFでおいしくいただきました)

 

花より団子ならぬコーヒーよりケーキ?とにもかくにも、素敵な女子会になりました (き)

No Comments

福祉レンタルサービス展示会を開催【福祉部】

JA秋田ふるさと福祉部は、11月10日に平鹿支店で福祉レンタルサービス展示会を開きました。


福祉部には福祉用具の貸与(レンタル)や販売を行う「福祉レンタルサービス」の部門があります。

ご自宅で自立した日常生活が送ることができるよう最適な福祉用具を提案させていただいております。
福祉レンタルをはじめ、福祉事業について広く知ってもらおうと今回初めて展示会を開催!

JAが取り組む健康生き活き100歳プロジェクトの一環です。

 

会場では最新の福祉用具を展示。そして、体験できるコーナーがありました。

 

農作業でも「パワーアシストスーツ」が注目されているところ。

柴田多一副組合長がマッスルスーツを体験しました。
慣れると使える…かも?

福祉用具展示のほかに
おやつ見本と配食サービスの弁当見本の展示も充実していました。

写真はおやつ見本。見た目もかわいらしくて食べるのが勿体ないですね!

試食コーナーではバイキング形式での厨房特製のおかずやおやつの振る舞い、
3品種のお米の食べ比べもありました。

お米の味の違いに気づいた方も気づかない方も
おかずと一緒に食べたらおいしいに決まっている!! という結論に。

助け合い組織の皆さんの手作り品♪ こちらも大好評でした!

 

 

福祉用具貸出・販売に関するお問い合わせは
JA秋田ふるさと福祉レンタルサービス まで

【営業時間】月曜日~金曜日 午後8時30分から午後5時まで(日曜祝祭日、年末年始除く)

【電話番号】(0182)56-0290

 

!!お気軽にご相談ください!!

 

福祉の事業案内はこちらからもご覧いただけます→ http://www.akita-furusato.or.jp/fukushi/fukushi-annai/

 

 

No Comments

秋晴れと林檎

昨日、7日はお休みをいただきまして、実家のりんごの収穫作業のお手伝いをしてまいりました。

日中は20℃近くまで気温が上がり、天気にも恵まれ、農作業日和でありました。

さて、いたるところで私の実家はりんご農家であると話してきましたが、りんご農家はこれからメイン品種である『ふじ』の収穫作業ということで近くの園地では収穫作業に勤しむ多くの農家の姿が見てとれました。

せっかく広報担当になったのですから、作業する人の姿をカメラにおさめようと思ったのですが、自分の作業で手いっぱいになってしまって撮れずじまいでした(反省)

日が暮れる前にとあわてて撮った写真をいくつか掲載します。

たわわに実るりんご。

着色も良さげです。

畑から見る真人山が好きです。

庭のもみじ。

亡くなった祖父の遺産のようなものです。

帰る度に庭で植木の手入れをしているんじゃないか。そんな気がします。

No Comments

第17回平鹿りんご味覚まつりに協賛【りんご部会,平鹿営農センターほか】

JA秋田ふるさとは11月3日(文化の日)、
「第17回平鹿りんご味覚まつり」(主催: 平鹿りんご味覚まつり実行委員会)に協賛しました。

佐藤貢実行委員長(JAりんご部会長)が冒頭に「これまで開催した中で一番いい天気に恵まれた」とあいさつ。

じ・つ・は、
17回の開催で晴れたのは今回含めて2回だけ なのだそう。
思い起こせば、昨年は突如雨が降り出し、風が吹き荒れ、晴れ、また雨が降り、と忙しない天気でした。
「雨女の(き)さん」と例によってスタッフの皆さんに認知されておりましたが、今年は晴れましたよ、とドヤ顔しました。

販売ブースではJAりんご部会部会員や職員が「フルーツスタッフ」として
「秋田紅あかり」や「シナノスイート」、「彩来」、「アキタゴールド」などのリンゴの販売や洋ナシの詰め放題を行っていました。

リンゴや洋ナシの詰め放題には人だかり。
コンテナいっぱいに入っていた果実があっという間になくなり…

「追加でーす!」

佐藤実行委員長(左)と選果場の小松さん。
実行委員長は左方向に持って行こうとして、小松さんは右方向に持って行こうとします。
当然ながら「引っ張っても動かないよ!!」の上図になります。

ショートコントでした。

試食販売も大盛況。

来場者の方は「同じリンゴでも品種によって食感も味も違って面白いね!」と感想を話していました。

No Comments